体育教室
2022.01.26
クリスマス会
2021.12.24
先日、ゆうか さいち保育室にサンタさんが来てくれました♪
鈴の音が聞こえドキドキした表情の子どもたちでしたが、
サンタさんの姿が見えると、目を輝かせる子や
驚いて泣いてしまう子もいました。
サンタさんとお別れした後は、みんなでゲームや製作、お歌などを歌って
楽しく過ごしましたよ
鈴の音が聞こえドキドキした表情の子どもたちでしたが、
サンタさんの姿が見えると、目を輝かせる子や
驚いて泣いてしまう子もいました。
サンタさんとお別れした後は、みんなでゲームや製作、お歌などを歌って
楽しく過ごしましたよ

クリスマス飾り
2021.12.15
各クラスかわいらしいクリスマスの製作が飾ってあります

保育参観
2021.12.06
先日、保育参観を行いました。
1歳児は、体操を行ってから各クラスで
親子製作(リース、トナカイの帽子、靴下)をしました。
作った帽子をかぶって、そりレースをする姿も見られました
2歳児は、スノードームを完成させるために
様々なミッションに取り組んでいくゲーム方式でした。
普段行っている活動を見ていただく良い機会になったかと思います
短い時間ではありましたが、ご参加いただきありがとうございました。
1歳児は、体操を行ってから各クラスで
親子製作(リース、トナカイの帽子、靴下)をしました。
作った帽子をかぶって、そりレースをする姿も見られました

2歳児は、スノードームを完成させるために
様々なミッションに取り組んでいくゲーム方式でした。
普段行っている活動を見ていただく良い機会になったかと思います

短い時間ではありましたが、ご参加いただきありがとうございました。
トンネル
2021.11.05
1歳児クラスのお友達が夢中になって遊んでいた
トンネル遊びの様子をご紹介します
スズランテープからちらっと出てくる顔を覗かせる姿が
とてもかわいらしかったです
トンネル遊びの様子をご紹介します

スズランテープからちらっと出てくる顔を覗かせる姿が
とてもかわいらしかったです

体育教室
2021.10.19
昨日の体育教室では、くまさん歩きを行いました!
坂道になると腕の力が必要になり難しそうでしたが、
一生懸命頑張っていました
坂道になると腕の力が必要になり難しそうでしたが、
一生懸命頑張っていました

運動会
2021.10.19
先日、運動会を開催しました。
お家の方々には、感染対策のご理解、ご協力いただき
ありがとうございました。
各クラス、かけっこや親子競技を行いました!
1歳児は、おべんとうをテーマに
背中に具材を背負って、一本橋やトンネルくぐりをしました♪
2歳児は、アイス屋さんをテーマに
ジグザグ歩きやけんけんぱなどをし、最後は
アイスに見立てた風船を落とさないように運びました♪
競技中は、たくさんのお家の方の前で緊張していた子どもたちも
最後のふれあい遊びでは、お家の方とにこにこで
取り組む姿が見られました
短い時間でしたが、楽しい行事となっていたら嬉しいです!
お忙しい中、ありがとうございました。
ハロウィン
2021.10.04
各クラス、ハロウィン製作を飾っています!
手形やシール貼りなど、とてもかわいい作品ばかりです
おばけやドラキュラに変身している子どもたちも
ぜひご覧ください♪
手形やシール貼りなど、とてもかわいい作品ばかりです

おばけやドラキュラに変身している子どもたちも
ぜひご覧ください♪
体育教室
2021.08.23
今日は、体育教室がありました。
音楽に合わせて踊るリズム運動から始まり、
先生と手押し相撲や先生を転がすなどの
”押す”という運動を中心に行いました
新しい活動に、終始楽しそうな子どもたちでした♪
水遊び
2021.08.04
水遊びに新しいおもちゃが加わりました♪
何回もお水を運んで楽しむ子どもたち
2歳児の子は、下から出てくる水をボウルに溜めるなど
自分で考えて遊ぶ姿も見られました
何回もお水を運んで楽しむ子どもたち

2歳児の子は、下から出てくる水をボウルに溜めるなど
自分で考えて遊ぶ姿も見られました

内容盛りだくさんの活動に、終始楽しそうな子供たちでした