ゆうか・さいち保育室

おしらせ

夏まつり

2022.08.08

先日、夏まつりを行いました!
今年度初めての行事に、不安そうな表情をしている子はいましたが、
お家の方のご協力のもと楽しい時間を過ごすことができましたlaugh

短い時間ではありましたが、ご参加いただきありがとうございました。

リズム教室

2022.06.14

初めてのリズム教室がありました。
柔軟体操をしてから、様々な動物になりきって体を動かしたり、
音楽に合わせて踊ったりしました♪

先生の話を聞き、上手に真似をして
一生懸命取り組む子どもたちでしたlaugh

寒天あそび

2022.05.25

2歳児クラスで寒天あそびをしましたlaugh

型抜きをしたり、カップに入れてゼリーを作ったり♪
最初は、手や服についたことを気にする子どもたちでしたが
終わるころには、全身を使って感触を楽しむ姿が見られましたheart

体育教室

2022.05.16

今年度、初めての体育教室を行いました。

マットを使って、ハイハイからくまさん歩きなど
手足を使った運動に取り組みましたsmiley

1歳児クラスのお友達は、2歳児のお姉さんお兄さんの姿を見て
頑張ってまねっこしていましたよ!

来月は、リズム教室を行います♪
 

新年度

2022.04.22

新年度が始まりました。新しい環境にも
少しずつ慣れ、笑顔が見られる時間が増えてきましたlaugh

 

お別れ会

2022.03.23

進級、転園するお友だちとのお別れ会をしました。

異年齢でペアになり、デカパン競争をして楽しみましたlaugh
その後は、1歳児と先生たちがお店屋さんとなり
2歳児さんにプレゼントを渡しました!

子どもたち同士で「どうぞ!」「ありがとう!」と
上手にやり取りをしていましたblush

体育教室

2022.03.14

今年度最後の体育教室がありました。

鉄棒でのぶら下がりは、以前に比べ長く握れるようになり、
成長を感じました!

 

進級お祝い会

2022.03.14

先日、進級お祝い会を行いました。

お家の方の前での遊戯に
緊張した表情の子、恥ずかしそうにしながらも踊っている子、
みんなそれぞれ一生懸命がんばりました!

楽しみにしていたお家の方とのふれあい遊びでは、
緊張もほぐれ、にこにこで楽しそうにしていましたlaugh

短い時間ではありましたが、ご参加いただきありがとうございました。
 

体育教室

2022.02.14

今日の体育教室では、「投げる」練習をしました。

バイキンマンなどのブロックに向かって
力いっぱい投げていましたlaugh
保育室での活動にも取り入れ、楽しく体力づくりを
していきたいと思います!

豆まき

2022.02.03

突然の鬼さんに驚いて泣いている子、泣くのをこらえ
一生懸命に豆(新聞)を投げる子。
子どもたちの様々な表情を見ることができましたsmiley